
テリーフォックスラン in 札幌 2025
テリーフォックスは18歳でがんを患い右足を失いながら、がん治療の研究資金を募るために義足を着け毎日フルマラソンを走り続けたカナダの英雄です。このテリーフォックスの意志を継いだチャリティーランは世界各国で開催されており、集まった寄付は全額、カナダ・テリーフォックス財団を通して世界のがん研究機関に寄付されます。
北海道札幌市においては2014年よりカナダ関係者有志が集まり実行委員会が組織され、テリーフォックスラン札幌が開催されています。当初は80名弱であった参加者は好評を博し、規模の拡大を続け2018年には600名以上が参加してくださいました。
カナダ大使館、カナダ政府札幌通商事務所が後援団体となっており、運営はすべて善意のボランティアの手によって行われています。
テリーフォックスラン札幌においても集められた寄付金はテリーフォックス財団を通じて世界の最新がん研究施設等に寄与されており、実際に多くの新しい治療や治験に役立っています。
札幌 2025 開催ご案内
開催日
2025年9月14日 日曜日
※当日雨天の時は9月21日(日)に順延して開催します
両日とも開催有無は、午前7時からホームページでご確認いただけます。
開催時間
9:30~13:00
受付開始 | 9:30 |
---|---|
開会式 | 10:00 |
Run/Walk開始 | 10:30 |
終了 | 13:00 |
※ご都合の良い時に、会場にお越しください
主催/ 北海道テリーフォックス・ラン実行委員会
後援/ THE TERRY FOX FOUNDATION ・ 在日カナダ大使館・ カナダ政府札幌通商事務所 ・ 在札幌カナダ名誉領事館・ 北海道カナダ協会
北東ランニング・ウォーキングコース | 1周 3900m |
---|---|
北西ランニング・ウォーキングコース | 1周 1000m |
ノルディック・ウォーキングコース | 1周 600m |
<注意事項>
- 実行委員会では、参加者が9月14日当日にランに参加して頂いた事実をもって、免責条項を確認・同意して頂いたものとみなします。
- きたかぜ広場は札幌市が管理する公の公園です。当日は一般の方も利用されますので「おねがい・規定事項」を遵守し、注意して参加願います。 ※なお、当ランの使用に関しては当該公園の指定管理者である「北のふるさとNグループ」様より認可をいただいています。
- ラジコン、たこあげ、ボール遊びはできません。
- 自転車の乗り入れは禁止です。(自転車の押し歩きは許可されています。)
- 犬やペットは必ず、リード等につないだ状態にしてください。
- ゴミは持ち帰りましょう。
- たき火やたばこのポイ捨てはできません。
- 一般の方々と参加者(同士)との衝突・事故等を含め、当ラン参加に起因する怪我・事故、病気等など参加者が被ったいかなる損害・被害についても実行委員会では一切の責任を負うことはできません。
- 当ランはすべてボランティアの善意により運営されています。記念グッズの製造コスト・保険等の諸経費の除いたすべての収益金が財団に贈られ、がん治療の研究資金として役立っています。
- 札幌市の公園の規定により、現地では現金の寄付をして頂くことはできませんのですべて振り込みとなります。
- 当日は体調がすぐれない、熱があるなどの場合は参加をとりやめください。
- 医療班は会場におりますので、具合が悪い場合はご相談ください。
2025年 グッズ
今年も、寄附金付きの記念グッズを販売します。ご購入にご協力ください。
Tシャツ(半袖) | 3,800円/枚 |
---|---|
Tシャツ(長袖) | 4,300円/枚 |
トートバッグ | 2,300円/個 |
ニット帽 | 3,500円/個 |
キャップ(黒・白) | 3,000円/個 |
冷温保温ボトル(500ml) | 2,100円/個 |
記念グッズの価格には、寄附金、送料、税が含まれています
ニット帽・キャップのヘッドマークは “FINISH” です。
※デザインは一部変更される場合があります。
ご注文方法
The order can be accepted only within Japan, not for the delivery outside of Japan.
今年度のテリーフォックスラン in 札幌のオリジナルTシャツは、インターネットでのご予約による受注生産で頒布いたします。
ご応募の締め切りは
第1回締切 2025年8月18日(月)
第2回締切 2025年12月14日(日)
です。
会場での記念グッズの販売はありません。
お申込みはお早目に!
なお、第1回のグッズ申込み締め切りの
8月18日(月)までにお申し込みいただければ、
ランの当日に、着用してご参加いただけます!
「ご注文および発送先」に必要情報をご記入の上、商品代金を銀行振込にてご支払いください。
※受注生産のため、製品は各締切後、約2週間前後で郵送いたします(各グッズ代金には、運送費が含まれています)。
銀行振込先
銀行名 北海道銀行 本店営業部
普通預金 3167402
受取人名 北海道カナダ協会 テリーフォックス・ラン・イン札幌
※北海道銀行様のご厚意で、北海道銀行本支店の窓口からお振込みに限り、振込手数料は「無料」となります。
ご注文時の注意事項
- 今回は受注生産になります。お届けは郵送のみとなりますので、お渡しまで若干お時間をいただくことになりますが、ご了承願います。
- お届け先が複数の場合は、お届け先ごとにご注文下さい。
- ご注文者様の電話、メールアドレスを正しくご記入ください。
※ご記載いただいた個人情報はテリーフォックスランin札幌の登録管理、
【お問合せ先】
北海道カナダ協会
Tel 011-233-1003
Fax 011-221-0481
Tシャツ(半袖) | |
---|---|
カラー | ブラック |
生地 | コットン |
サイズ | SS ※身丈62cm S ※身丈65cm M ※身丈68cm L ※身丈71cm LL ※身丈74cm 3L ※身丈77cm |
金額 | 3,800円 × 注文枚数 |
Tシャツ(長袖) | |
---|---|
カラー | ブラック |
生地 | コットン |
サイズ | SS ※身丈62cm S ※身丈65cm M ※身丈68cm L ※身丈71cm LL ※身丈74cm 3L ※身丈77cm |
金額 | 4,300円 × 注文枚数 |
トートバッグ | |
---|---|
カラー | ブラック |
サイズ | フリー |
金額 | 2,300円 × 注文個数 |
ニット帽 | |
---|---|
カラー | ブラック |
サイズ | フリー |
金額 | 3,500円 × 注文個数 |
キャップ | |
---|---|
カラー | ブラック ホワイト |
サイズ | フリー |
金額 | 3,000円 × 注文個数 |
冷温保温ボトル(500ml) | |
---|---|
カラー | ブラック |
金額 | 2,100円 × 注文個数 |
ご注文および発送先
45周年となるTerry Fox Run

Terry Fox は 1958 年7 月28 日、マニトバ州ウィニペグで生まれ、バンクーバー近郊のポートコキットラムで育ちました。
進学したサイモンフレーザー大学のバスケットボール部で活躍していた 1977 年、右ひざに痛みを覚え医者にかかったところ、骨肉腫であることが判明し、右足を切断することとなりました。
闘病中、自分の未来に思い悩むなか、自分より小さな子供たちが懸命にガンと戦う姿に触れ、彼はガン研究資金を募るためのマラソンを思いつき、トレーニングを開始します。
そして、たった一人1980年4月12日、ニューファウンドランド州のセント・ジョンズから「希望のマラソン」(Marathon of Hope)の挑戦を始めました。
鉄のような固い意志で、カナダを横断して8,000Km先にあるバンクーバー島ポートレンフリューを目指し、義足をつけて雨の日も風の日も、毎日フルマラソンと同じ 42km を走り続けます。
目標は完走と100万ドルの募金を集めることでした。最初こそ反応は薄かったものの、口伝えやメディアで彼の活動を知った国民は感動し、一緒に走る子供や車椅子の人々、道路脇で彼に応援の募金を渡す人たちの輪が徐々に徐々に広がっていきました。
しかし、143日目の 9 月1 日 5,373km を走ったところで、ガンが肺へと転移したためオンタリオ州サンダーベイ付近でマラソンを断念し再入院する決断をしました。
1981年6月28日、23回目の誕生日を 1 カ月後に控えた22歳の若さでこの世を去りました。(出典:ウィキペディア日本語版)
彼の死はカナダ全土に瞬く間に広がり、その年の9月に彼の遺志を継いだがん研究資金を募るチャリティイベント「Terry Fox Run」が開始され、今年は45周年の記念の年となります。
北海道では 2014 年から「TERRY FOX RUN in SAPPORO」が始まり、今年で12 年目となります。鹿追町でも鹿追高校生が中心になって9月22 日に第3回目、そして山形県・酒田市でも10月4日に第1回の「TERRY FOX RUN in SAKATA」が開催されます。嬉しいですね!
皆様の地域でも「Terry Fox Run」を開催してみませんか。当実行委員会が全面的にお手伝いしますのお気軽にご相談ください。
多くの皆さんがこの Run を通じて Terry の気持ちに寄り添ってくれています。
そしてガンで苦しんでいる人たちが一人でも多く助かり、笑顔の人生を歩んでくれることを祈っています。
カナダのテリーフォックス財団への直接寄付
また、カナダ本国のテリーフォックス財団のウエブページから直接寄付を行っていただくことも可能です。詳しくは下記のページをご覧ください。
Direct donation through Terry Fox Foundation web page is also available. For those who wish to donate directly, please refer to the follow URL.
テリーフォックスについてより詳しく知りたい方はThe Terry Fox Foundationオフィシャルサイトをご覧ください
お問い合わせ
北海道カナダ協会
